婚活アドバイザーの生川亜希です。
《はじめまして》
婚活アドバイザーの生川亜希です
長年ウエディングプランナーの仕事に携わり、たくさんの新郎新婦と関わることができました。多くの幸せな結婚式を形にするお手伝いをしてきた経験が今の私を作ってくれています。培ってきた数々の経験を基に新郎新婦に寄り添い、時には家族や親友のようにアドバイスをし、お2人が適切な道を選択できるように導いてきました。
この経験こそ婚活に励む皆さんの力になれると信じています。不安な時にそばに居てくれる、困った時に気軽に相談できる、そんな安心感をもって婚活に励むことができる場所でありたいと思っています。
結婚したいと思って交際していても、普段のお金の使い方や収入の事、将来は自分の家族と同居したいのか、いつごろ結婚に踏みきるつもりなのかetc・・・なかなか聞きづらいものですよね。私がウエディングプランナーとして担当していたお客さまの中には、結婚を決断する前に、上記に挙げたような将来の様々な事について話し合いができていなかった事が原因で残念な形を迎えてしまった人たちが、実は意外と多く居ました。
彼は子供ができたら静かな郊外で家族とのんびり暮らしたいと思っていたのに、彼女の方はキャリアを捨てるつもりはないから子供の事はあまり考えてない。というお2人を担当した事もありました。出会ってお付き合いをしていく段階は周囲も認める仲良しカップルだったのに、いざ結婚を決意して式の準備を始めてみたら、これまで一致していると思っていた価値観は大きく違っていたのです!
結婚相談所には、そんなすれ違いが起きないように皆さんをバックアップするためのツールが揃っています。1個のボタンの掛け違いが修正できない形になってしまう前に、お見合い相手や交際相手に聞きづらい事は、私が間に入りお力になる事ができます。本当に価値観の合う誰かと出会いたいと思っているあなただからこそ、『いと結び」へご相談してみませんか?ぜひお気軽にお問合せいただければ嬉しく思います。ご連絡を心よりお待ちしています。
一言で言うなら『生きがい』を求めた
実は3年ほど前に癌を患いました。手術や抗がん剤治療を経て復職したものの、気づけば今まで通りにウエディングプランナーとして働く事が出来なくなっていました。働くというより動くことが出来ないという言い方が正しいかもしれません。。そして時を同じくしてコロナが蔓延した事により、昨今の婚姻数減少にさらなる拍車がかかり、最前線から離脱してしまったウエディングプランナーの私が出る幕はなくなってしまいました。
それならば(=婚姻数が減少しているならば)結婚はしたいけど出会いがないんだよ…と思っている人たちを、結婚へ導く案内人になりたい!結婚式をする人を増やしたい!そう思ったのが相談所をはじめた理由です。
結婚相談所を利用するという事は、婚活期間中、じっくり自分と向き合う時間を過ごすという事です。
婚活期間を過ごす中、お見合い相手の目にあなたはどう映り、どんな人だと思われているのか、アドバイザーを通してフィードバックが返ってくるという、普通の恋愛では得られない特別な経験をする場所が結婚相談所です。お見合い相手と出会い、たくさんの会話を交わし、様々な価値観を目の当たりにする事で、自分にはどんな未来が待っているのだろうとワクワクしてみたり、もしかしたら自己嫌悪を感じてしまう時もあるかもしれません。
自分へのフィードバックは少し怖いかもしれないけれど、そのこと全てがあなた自身を成長させてくれる貴重な経験になるのだと思います。そして自分では気づいていなかった長所や魅力が見つかる事で、あなたはますます輝けるはず!そういう特別な経験を重ねた人同士が、お見合いから交際、交際から結婚へと発展したら、それは素晴らしい将来が待っていると思いませんか?男性として、女性として、そして人間性をさらに高めながら活動できる場所こそ、結婚相談所を活用した婚活だと思っています。
自分磨きの第一歩を一緒に踏みだしてみませんか?素敵な未来に向けて、ぜひお手伝いできれば嬉しいです!
結婚したい人の相談所 いと結びのイベント情報を掲載しています。ぜひご覧ください。
無料相談・お問合せ
いつでもお待ちしております
以下フォームでのお問合せ・ご相談は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
結婚したい人の相談所 いと結びはIBJ加盟の結婚相談所です